8/12(土)日本Lばなし第22話「クローゼットで生きてきた50年間、そしてこれから。 」《ゲスト:カナさん(隠れズ)》
- 2023/07/13
- 16:10

日本Lばなし ~日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ~第22話 クローゼットで生きてきた50年間、そしてこれから。◆内容:2015年ごろを機に、カミングアウトする人が徐々に増えてきてはいるものの、性的マイノリティの多くは今もクローゼットの状態で暮らしています。今回のゲスト、カナさんもその一人です。重度の障害のあるきょうだいと、その世話をする完璧主義の母と一緒に暮らす中で、「母を苦しませてはいけな...
【ハイブリッド開催】4/30(日)日本Lばなし第21話 「楽しいこと好き」なイチ会社員が、東京都にアクションを起こしたわけ《ゲスト:山本そよかさん》
- 2023/04/01
- 10:46

日本Lばなし ~日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ~【ハイブリッド開催】 第21話 「楽しいこと好き」なイチ会社員が、東京都にアクションを起こしたわけ◆内容:2022年11月、日本の人口の1割以上が住む、首都である東京都で「東京都パートナーシップ宣誓制度」が始まりました。その働きかけを始めたのが、普段はフルタイムで働く会社員である、「東京都にパートナーシップ制度を求める会」代表の山本そ...
「日本Lばなし講演録」ネット販売を始めました!
- 2022/07/27
- 21:00

性的マイノリティ女性は何を悩みどう乗り越えてきたのか。自分と真摯に向き合ってきた25人の個人史には、生きづらさを抱えるあなたの背を押す言葉がきっとある!大好評だった「日本Lばなし講演録」第1集に続き、第2集も販売開始しました!★ご購入はこちらからhttps://pafschool.thebase.in/ご感想もぜひお待ちしています。MAIL:pafschoolmail@yahoo.co.jp●日本Lばなし講演録 第1集2015年4月~2016年7月に開催されたトークイベ...
【クラウドファンディング募集】“レズビアン”のライフヒストリーを語り継ぐ「日本Lばなし」講演録 第2弾を作りたい!
- 2022/03/01
- 18:47

日本の「L」の歴史をアーカイブとして残したい「日本Lばなし」とは、仕事や活動に自分らしく生きる多彩な「L」の方々をゲストに招き、ライフヒストリーを通してマイノリティが生きる知恵と勇気を共有してもらう、連続トークイベントです。これは、コミュニティの内外で自分らしい仕事や発信、活動を続けている、私たちが尊敬する方々をお招きして、その人のライフヒストリーを通して、その魅力がどこから生まれているのかをお聞き...
【オンライン開催】9/12(日)日本Lばなし第20話 私が“クィア”を名乗る理由《ゲスト:岩川ありささん》
- 2021/08/15
- 08:30

日本Lばなし ~日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ~【オンライン開催】 第20話 私が“クィア”を名乗る理由〜マイノリティ×マイノリティを生きる〜◆内容:恋愛感情を抱く相手は男性が多くても、「男性といて居心地がいいと思ったことはない。15年ほど前に、女性と一緒に生きていくことを明確に決めた」と話す、岩川ありささん。また、幼い頃から、お嫁に行く親戚のお姉さんに憧れたり、社会党党首になっ...
【オンライン開催】1/11(月祝) 日本Lばなし第19話 シモさん、人生のどこにシュートを狙いますか?《ゲスト:下山田志帆さん》
- 2020/12/21
- 00:58

日本Lばなし ~日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ~【オンライン開催】 第19話 シモさん、人生のどこにシュートを狙いますか?〜カミングアウトしたアスリートが思い描く、私たちの未来〜◆内容:「女子サッカー選手やってます。そして、彼女がいます」。そんなツイッターへの投稿とともに、公にカミングアウトした下山田志帆(シモ)さん。海外にはカミングアウトしているアスリートは少なくありませ...
【オンライン開催】9/27(日) 日本Lばなし第18話 同性婚訴訟、何のために闘うの?《ゲスト:小野春さん・西川麻実さん》
- 2020/09/08
- 22:47

日本Lばなし ~日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ~【オンライン開催】 第18話 同性婚訴訟、何のために闘うの?〜原告と語る、Lコミュニティと結婚の自由〜◆内容:日本Lばなし第18回のゲストは、同性婚訴訟の原告、小野春さんと西川麻実さんです。約20年前に出会った頃、夫と子どもと暮らしていた二人は離婚して、互いの子どもを育てつつ働き、新しい「かぞく」を築いてきました。見るからに仲のいい...
【オンライン開催】6/27(土) 日本Lばなし第17話 セクシュアリティよりパーソナリティでつながりたい 〜新宿二丁目の“異端児”が夢見る、新しいコミュニティのかたち〜《ゲスト:長村さと子さん》
- 2020/06/03
- 10:55

日本Lばなし ~日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ~【オンライン開催】 第17話 セクシュアリティよりパーソナリティでつながりたい〜新宿二丁目の“異端児”が夢見る、新しいコミュニティのかたち〜◆内容:Lリンピック、青空女学校、ハロウィンナイト in 花やしきなどのワクワクする大規模イベントを企画・運営したかと思えば、新宿二丁目以外にも系列店を出店したり、子どもが欲しい、または育てているLGBT...
2/22(土) 日本Lばなし 第16話 自分のすみかは自分で切り拓く!《ゲスト:井上政美さん、宮本一美さん》
- 2020/01/09
- 10:00

日本Lばなし ~日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ~第16話 自分のすみかは自分で切り拓く!〜ダイクな大工たちが里山に作った理想の住まいとは?〜◆内容:田舎に土地を買い、自分たちで切り拓き、自らの手で家を建てて、自然に囲まれながら暮らす。そんな憧れの暮らし方をしている先輩たちがいると聞き、去年の夏、茨城の里山を訪れました。そこで見た、自分たちで建てたという家や暮らしぶり、里山の美しさ、そして...
11/9(土) 日本Lばなし第15話 「家族」に代わる支え合いのカタチとは?《ゲスト:岡野八代さん》
- 2019/09/30
- 10:00

日本Lばなし ~ 日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ ~第15話 「家族」に代わる支え合いのカタチとは?〜杉田議員への抗議デモでのカミングアウトを経て、今思うこと〜◆内容:杉田水脈衆議院議員の記事への抗議デモをきっかけに、岡野八代さんの名前を知った人も多いのではないでしょうか。学生のころから女性と交際した経験があり、レズビアンの自覚がありつつも、学問の世界の中ではカミングアウトしないと決めてい...
4/27(土) 日本Lばなし第14話 ジェンダーけもの道をゆく《ゲスト:森あいさん》
- 2019/03/21
- 17:30

日本Lばなし ~ 日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ ~第14話 ジェンダーけもの道をゆく〜「おとこおんな」の幼少期から、地方での取り組み、同性婚訴訟まで〜◆内容: 「結婚の自由をすべての人に訴訟」の弁護団員の一人として活躍中の森さん。2014年に熊本へ移住してからは、「レインボーパレードくまもと2016」開催や熊本市パートナーシップ宣誓制度実現への働きかけにかかわり、地方から社会を変える活動もし...
10/21(日) 日本Lばなし第13話 LGBTアクティビストに聞いてみよう。《ゲスト:増原裕子さん》
- 2018/08/30
- 02:04

日本Lばなし ~ 日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ ~第13話 LGBTアクティビストに聞いてみよう。~活動の原点や内外戦略、パートナーシップについて~◆内容: 東京ディズニーシーでの結婚式や、渋谷区パートナーシップ証明書交付第1号、今年5月の勝間和代さんとのパートナーシップ発表など、華々しいニュースで知られる増原裕子さん。LGBTアクティビスト/コンサルタントとして、企業や政治家などコミュニティ...
11/19(日) 日本Lばなし第12話 女たちを愛した女の物語
- 2017/10/04
- 12:17

日本Lばなし ~ 日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ ~第12話 女たちを愛した女の物語〜ひとりで自由に生きること、そして年を取ること〜=======================================施設の都合により、会場が変更になりました! 変更後の会場は以下です。新宿区 男女共同参画推進センター(ウィズ新宿)3階交通:都営地下鉄新宿線「曙橋駅」A4出口より徒歩3分アクセス:https://www.city.shinjuku.lg.jp/kusei/fil...
8/13(日) 日本Lばなし第11話 承認欲求から“精進”欲求への道のり
- 2017/07/01
- 14:04

日本Lばなし ~ 日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ ~
第11話 承認欲求から“精進”欲求への道のり~東京少年、カミングアウト、うつを経て考えたこと~
◆内容:
大学3年のときにバンド「東京少年」でメジャーデビューし、1995年には著書『Coming OUT!』でレズビアンであることを公表した笹野みちるさん。華々しい活動の裏では、うつを経験し、承認欲求をめぐる問題と向き合い続ける苦しい日々もありました。SNSに...
日本Lばなし講演録のネット販売を始めました!
- 2017/04/23
- 17:52
----------------------------------------------------------------- 「日本Lばなし」2015・2016年度講演録のネット販売を開始します!-----------------------------------------------------------------ほぼ月1回発行してきたパフスクール通信ですが、今回はみなさまにお知らせがあり臨時増刊号としてお送りさせていただきます。前号で完成のご連絡をしていました、「日本Lばなし」2015・2016年度講演録ですが、インター...
「日本Lばなし」の講演録ができました!
- 2017/04/10
- 23:04

----------------------------------------------------------------- 「日本Lばなし」講演録ができました!-----------------------------------------------------------------2015年4月~2016年7月まで続いた「日本Lばなし」が、ついに一冊の本になりました!龍の背中に乗った女の子が描かれた表紙を開くと、一人ひとりのゲストのお話と写真の入った講演録がつづき、巻末には年表、用語解説、相談先インフォメー...
5/5(木祝) 第9話 仕事とカミングアウトについて考える
- 2016/04/14
- 23:45

日本Lばなし ~ 日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ ~第9話 仕事とカミングアウトについて考える◆講座内容:『先生のレズビアン宣言 つながるためのカムアウト』(1999)は、日本のカミングアウト・ストーリーの代表作。著者のクミコさんに、カミングアウト後、職場(学校)が、自分がどう変化したか(しなかったか)について、お話をうかがいます。◆ゲスト: クミコさん(『先生のレズビアン宣言 つながるためのカ...
12/20(日) 第8話「愛こそすべて」じゃないはずよ ~“同性婚”である前の、“結婚”のことを考える
- 2015/12/20
- 00:06

日本Lばなし ~ 日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ ~
第8話「愛こそすべて」じゃないはずよ ~“同性婚”である前の、“結婚”のことを考える
◆講座内容:
そもそも“結婚”という制度は、私たちに何をもたらすのか? 事例や体験談に触れつつ考えます。
パートナーの有無や、同性愛者であるかないかに関わらず、一緒に話し合いましょう。
同性婚に賛成か反対か、なんて単純化されたお話からワンステップ上に行くため...
11/15(日) 第7話 LGBTと政治の世界 ~ 今だから言えること。
- 2015/10/19
- 13:30

日本Lばなし ~ 日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ ~
第7話 LGBTと政治の世界 ~ 今だから言えること。
◆講座内容:
政治の世界ってどんな感じなの? 選挙や国会議員を実際にやってみてどうだったの?
昨今のLGBTの動向と政治についてどう考えているの?
前参議院議員の尾辻かな子さんに、LGBTと政治に関する疑問を、率直に聞いてみます。
◆ゲスト: 尾辻かな子さん(同性愛者(レズビアン)をカミングアウト...
10/18(日) 第6話 カミングアウト・パフォーマンスを通して見えたもの
- 2015/10/18
- 13:30

日本Lばなし ~ 日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ ~
第6話 カミングアウト・パフォーマンスを通して見えたもの
◆講座内容:
1996年、日本初のレズビアン・カミングアウト・パフォーマンス作品「自画像」によって、
自分のありのままの姿を社会に表現したターリさん。その誕生秘話や、1990年代の
コミュニティと社会の反応を、DVDを見ながら振り返ります。もうすぐ65歳を迎える今の
心境も語っていただきま...
9/6(日) 日本Lばなし第5話 理想のコミュニティは、どこにある!?~ダイクな私が探したもの
- 2015/09/06
- 13:30

日本Lばなし ~ 日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ ~
第5話 理想のコミュニティは、どこにある!?~ダイクな私が探したもの
◆講座内容:
LGBTという言葉が当事者以外の人々の口にも上るようになったこのごろ。コミュニティの外からの報道などでコミュニティの動きを知ることも増えたのではないだろうか。コミュニティの内部に向かった活動はその大きさに比べて知る人や評価が余りに少なく、小さいかもしれな...
終了4/12(日) 日本Lばなし第1話 渡米30余年。米国西海岸で体験し、考えたこと
- 2015/06/30
- 00:00

日本Lばなし ~ 日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ ~ 第1話 渡米30余年。米国西海岸で体験し、考えたこと◆ゲスト: サチ(土井ゆみ)さん(映画ライター) 1952年、東京向島生れ。18歳でウーマン・リブの運動に参加。リブ新宿センターの設立に関わり、23歳で女だけの印刷コレクティブを立ち上げる。81年に渡米、82年からサンフランシスコに居住。永住権を取得後、アメリカ企業で長期間働き、99年から完全にフ...
終了5/5(火・祝) 日本Lばなし第2話 今いるところで、できることから ~ 地方で活動するということ
- 2015/06/29
- 00:00

日本Lばなし ~ 日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ ~ 第2話 今いるところで、できることから ~ 地方で活動するということ◆講座内容: 大阪、名古屋、香川……。それぞれに生活する地域で作られたスペースやイベントはどんなものだったのか。それぞれ場作りに取り組んできた三人が語る地域性、求められるものの違いとは。香川の映画祭、大阪のフリースペースを中心に1990〜2000年代を語る180分!◆ゲスト: 西 千鶴...
終了7/5(日) 日本Lばなし第4話 ~ 「アニース世代」は今…~1990年代から現在までのLカルチャー
- 2015/06/20
- 21:50

日本Lばなし ~ 日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ ~ 第4話 「アニース世代」は今… ~1990年代から現在までのLカルチャー◆ゲスト: 宇佐美翔子さん (コミュニティカフェ&バー「Osora ni Niji wo Kake Mashita」共同オーナー)(毎日新聞撮影)◆講座内容: 故郷・青森で毎年、市役所に同性パートナーと婚姻届を提出し続けている翔子さん。自らを「アニース世代」という翔子さんとともに、1990年代以降の雑誌...