fc2ブログ

記事一覧

2013年講座案内

【ダブルマイノリティ連続講座・第2回】 発達障碍を知る●講師 石坂わたる  (中野区議会議員、元養護学校教諭・元教育センター職員、精神保健福祉士)●講座内容 「発達障碍はセクシュアルマイノリティが障害でないのと同じくらい障害でないかもしれない」「セクシュアルマイノリティは発達障碍が障害であるのと同じくらい障害かもしれない」「マイノリティとマジョリティってそもそも何?」「障碍(害)と健常ってそもそも何...

続きを読む

2013年講座案内

【ダブルマイノリティ連続講座・第3回】 ダブルマイノリティとうつ●講師 金城理枝 (AGP共同代表・心理専門職)●講義内容 セクシュアル・マイノリティにとって、「うつ」は、最もかかりやすい病気の一つです。講師の臨床経験やAGPでの予防・啓発活動をはじめ、「しらかば診療所」精神科外来の統計を参考に、セクシュアル・マイノリティ特有の「うつ」を考察します。知識は力。初めにメンタルヘルスの全体を見てから、「う...

続きを読む

プロフィール

pafschoolstaff

Author:pafschoolstaff
【お問い合わせ】パフスクール事務局
pafschooloffice@gmail.com

月別アーカイブ

ブログ内検索