終了4/12(日) 日本Lばなし第1話 渡米30余年。米国西海岸で体験し、考えたこと
- 2015/06/30
- 00:00

日本Lばなし ~ 日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ ~ 第1話 渡米30余年。米国西海岸で体験し、考えたこと◆ゲスト: サチ(土井ゆみ)さん(映画ライター) 1952年、東京向島生れ。18歳でウーマン・リブの運動に参加。リブ新宿センターの設立に関わり、23歳で女だけの印刷コレクティブを立ち上げる。81年に渡米、82年からサンフランシスコに居住。永住権を取得後、アメリカ企業で長期間働き、99年から完全にフ...
終了5/5(火・祝) 日本Lばなし第2話 今いるところで、できることから ~ 地方で活動するということ
- 2015/06/29
- 00:00

日本Lばなし ~ 日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ ~ 第2話 今いるところで、できることから ~ 地方で活動するということ◆講座内容: 大阪、名古屋、香川……。それぞれに生活する地域で作られたスペースやイベントはどんなものだったのか。それぞれ場作りに取り組んできた三人が語る地域性、求められるものの違いとは。香川の映画祭、大阪のフリースペースを中心に1990〜2000年代を語る180分!◆ゲスト: 西 千鶴...
終了7/5(日) 日本Lばなし第4話 ~ 「アニース世代」は今…~1990年代から現在までのLカルチャー
- 2015/06/20
- 21:50

日本Lばなし ~ 日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ ~ 第4話 「アニース世代」は今… ~1990年代から現在までのLカルチャー◆ゲスト: 宇佐美翔子さん (コミュニティカフェ&バー「Osora ni Niji wo Kake Mashita」共同オーナー)(毎日新聞撮影)◆講座内容: 故郷・青森で毎年、市役所に同性パートナーと婚姻届を提出し続けている翔子さん。自らを「アニース世代」という翔子さんとともに、1990年代以降の雑誌...